73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-06号

文部科学省は、令和3年度児童生徒問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果を公表いたしました。それによりますと、全国の小中学校における長期欠席者のうち、不登校児童生徒数は24万4,940人、前年度19万6,127人で、かなりの増加があります。児童生徒1,000人当たりの不登校児童生徒数は25.7人、前年度は20.5人と、5人以上も増加しているわけであります。

川崎市議会 2020-10-06 令和 2年 10月総務委員会−10月06日-01号

虐待対策室担当課長       (中原区役所)松山危機管理担当課長 日 程 1 議案の審査      (財政局)     (1)議案第106号 川崎市税条例等の一部を改正する条例制定について     (2)議案第125号 令和2年度川崎一般会計補正予算      (総務企画局)     (3)議案第105号 川崎職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例制定について     (4

小田原市議会 2019-12-13 12月13日-03号

令和 1年 12月 定例会         令和元年          小田原市議会12月定例会会議録(第3日)令和元年12月13日-----------------------------------議事日程            小田原市議会12月定例会議事日程                        令和元年12月13日 午前10時開議 日程第1 議案第103号 令和年度小田原一般会計補正予算

伊勢原市議会 2019-12-03 令和元年12月定例会(第3日) 本文

170: ◯11番【長嶋一樹議員】  続いて、待機児童について幾つか質問していきます。入所を希望する児童で、1年生から4年生までは必ず入所させるのが、児童放課後安全確保等の面から必要であると私は思っています。4年生までが全員入所できていないクラブはどこか、お尋ねします。 171: ◯議長舘大樹議員】  子ども部長

茅ヶ崎市議会 2018-12-20 平成30年12月 第4回 定例会-12月20日-07号

議員出処進退議員自らが決定するものだが、先般行われた前市長の逝去に伴う茅ヶ崎市長選挙と同時に、公費により、欠員を補充するための茅ヶ崎市議会議員補欠選挙が行われたばかりである。この時期に辞職し、再び本市議会議員欠員を生じさせることは、市民からの本市議会に対する不信を招き、本市議会への信頼を失墜させかねない。

三浦市議会 2018-09-17 平成30年度決算審査特別委員会( 9月17日)

あと、児童委員さんからも、同じく相談というのはどんなものがあるのでしょうか。 ○菱沼洋平福祉総務グループリーダー  民生委員の方が児童委員も兼ねているんですけれども、それほど児童委員の方からご相談というのは、数としては、市のほうにはありません。 ○長島満理子委員  わかりました。

茅ヶ崎市議会 2017-12-04 平成29年12月 第4回 定例会−12月04日-03号

児童クラブ待機児童が増加している要因の一つとしては、平成27年度から始まった子ども子育て支援新制度において、対象学年がそれまでの3年生から6年生までに広がったことで、クラブの利用を希望する家庭がふえたこともあると思います。  そこで伺います。茅ヶ崎市における児童クラブについて、入所児童数の推移、クラブの定員、待機児童数など、現時点での状況はどのようになっているのでしょうか。  

厚木市議会 2017-03-02 平成29年第1回会議(第4日) 本文 2017-03-02

次に、放課後児童クラブにつきましては、昨年、私の一般質問で、厚木小学校放課後児童クラブ待機児童について取り上げさせていただきました。厚木児童クラブ待機児童が多く、困っております。何とか対応していただけないだろうかと要望をさせていただいたものであります。この拡充整備においての進捗状況と今後の方向性についてお伺いいたします。  

相模原市議会 2016-09-27 09月27日-04号

先日の児童虐待検証部会検証報告書におきましても、要保護児童対策地域協議会の活用などについての提案がなされております。平成29年4月からは、要保護児童対策地域協議会における各機関協力連携の徹底のため、市町村の協議会調整機関専門職配置が位置づけられ、また、その専門職に研修を課すことも改正児童福祉法に規定されました。

藤沢市議会 2016-06-21 平成28年 6月 定例会-06月21日-04号

続きまして、件名2「青少年政策について」  要旨1「児童養護施設を退所した青年へのアフター・ケアについて」伺いたいと思います。  皆さん、児童養護施設をご存じでしょうか。虐待や養育困難などの理由で親元を離れざるを得ない子どもたちが暮らす施設で、子どもたちはここから小学校中学校に通い、進学し、社会に巣立っていきます。現在、藤沢にも聖園子供の家と片瀬学園という2つの児童養護施設があります。  

大和市議会 2016-06-20 平成28年  6月 定例会-06月20日-02号

厚生労働省は、社会的養護について「保護者のない児童や、保護者に監護させることが適当でない児童を、公的責任社会的に養育し、保護するとともに、養育に大きな困難を抱える家庭への支援を行うこと」と定義し、「『子どもの最善の利益のために』と『社会全体で子どもを育む』を理念として行われています。」としています。来年3月に閉園する児童養護施設神奈川県立中里学園から聞き取りをいたしました。

綾瀬市議会 2015-12-10 12月10日-02号

本市児童生徒家庭環境におきましても、虐待やネグレクト、不登校等、複雑で難しいケースが増加しているという現状がございます。本市におけるSSWの配置につきましては、平成23年度より県から派遣が開始され、今年度は2名に増員され、市内小中学校を分担し、学校からの派遣依頼に基づきまして、家庭訪問学校でのケース会議等を行っております。

海老名市議会 2015-09-29 平成27年 9月 文教社会常任委員会-09月29日-01号

医療的ケアを必要とする児童生徒に対して4名の看護介助員交代制対応しました。昨年度は小学校在籍児童1名、中学校在籍生徒1名に対応しております。最後に、日本語指導講師ですが、平成26年度は4名を派遣しております。申請のあった学校に対して4名の日本語指導講師が、小学校10校、中学校5校を巡回し、小中学校合計73名の児童生徒指導を行いました。

川崎市議会 2015-07-03 平成27年 第3回定例会−07月03日-06号

また、児童生徒保護者に対しましては、教育委員会連携して広く周知してまいりたいと考えております。3桁化の電話対応につきましては、児童相談所が閉庁時間である夜間休日にも相談・通告が想定されますことから、一旦川崎児童虐待防止センターに自動転送され、児童相談所とあわせ、確実に24時間365日相談を受けられる仕組みとしたところでございます。

逗子市議会 2015-06-18 06月18日-03号

現在の子供たちを取り巻く社会には、児童虐待、薬物乱用、暴力、いじめ、不良行為など、複雑化、深刻化している状況が見られ、学校家庭地域連携協力だけでは解決は困難なケースがあります。 議員が話されたとおり、神奈川県でも、今年の2月に起きた川崎市での中学1年の男子生徒が殺害された痛ましい事件は記憶に新しいところです。 

厚木市議会 2015-03-11 平成27年第2回会議(第5日) 本文 2015-03-11

全国的に見ても大きな課題1つとして待機児童の問題があります。本市におきましてもさまざまな対応策を実施していただいていますが、待機児童といっても、保育園に入園できない児童だけではなく、地域により異なりますが、留守家庭児童クラブに入ることのできない児童も多数存在し、待機児童解消には今後もさらなる施策が必要と考えます。  次に、ワークライフバランスの視点から見た子育て支援1つとしての病児保育です。